|
|
|
この表現者の日常において感じていることや手記的な文面をメールで送って頂き掲載しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
ここでは、サイト名でもあり、個人レーベル名(ausmerzen artrec.)でもある「ausmerzen」の由来と語意を解説しています。
クルト・シュビッタース →
(Kurt Schwitters:1887~1948)
|
|
|
『ausmerzen』は独語の他動詞で英語で言うところの expunge / expunge に近く『根絶する,完全に除去する』という意を持もっております。 また、ダダイストとして世に知られるクルト・シュヴィッタース(独)が、一貫して自らの芸術作品群を『メルツ (Merz) 』と呼び、1919年から使用していたこの言葉が ausmerzen に由来すると云います。(*ハンス・リヒター 著/針生一郎 「ダダ-芸術と反芸術」(美術出版社)によると商業銀行/コメルツバンクから切り取った語という説もあります。)
|
|
そのダダ/シュールレアリスム的思想論を『音』と云うフォーマットに置き換え、表現し得る者を、昨今の情報技術を用いてサポートして行こうと云う主旨をもって、このサイトが機能しはじめたました。そして私の未身近に存在した人間、その対象者がここで取り上げている原田 健太郎だったのです。
|
|
『ausmerzen』は独語の他動詞で英語で言うところの expunge / expunge に近く『根絶する,完全に除去する』という意を持つ。 またドイツのダダイスト、クルト・シュヴィッタースは一貫して、 自らの芸術群を『メルツ (Merz) 』と呼び、1919年から使用していたこの言葉が ausmerzen に由来するという。(*商業銀行:コメルツバンクから切り取った語という説もあるが・・・)
|
| |
|
|